投資についてあれこれ①

老後、困らない生活をするためには一人2000万円が必要と世間を騒がせました。これは令和元年6月3日 金融庁金融審議会市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」が発表されました。その中に収入と支出の差である不足額約5万円が毎月発生する場合には、20 年で約1,300万円、30年で約2,000 万円の取崩しが必要になる。報告書を読んでいるとモデルケースとして夫65歳、妻60歳で無職の場合としているようです。年金以外に収入がないとした場合に月々5万円が不足するとしているようです。その後20年で約1,300万円が不足、30年で約2,000万円が不足するというのです。しかし、それぞれの資産状況によって当然かわるものです。持ち家なのか?借家なのか?これだけでも月々の出費は全く違います。借家の場合は不足分+家賃が必要となります。

自分の場合はどうなるか考えてみる事にしました。現状、家は借家です。このまま借家で住み続ける事となると月々5万円+家賃が不足するとなりそうです。一気に不安な気持ちになってしまいました。また、今の収入支出について考えてみます。今の仕事で何とか生活は成り立っていますが、貯金ができるほどの収入ではありません。そうすれば65歳までは何とか今の収入を確保することが必要と思われます。収入を増やす事ができるか?考えなくてはならないです。同時に支出を抑える事にも取り組まなくてはならないです。

このようなことはなんとなく取り組まなくてはいけないと思いつつ避けてきました。でももう今年で60歳。避けては通れないし、時間的にはもう待ったなしという時期でもあります。

幸いなことに健康面では現状、特に問題ありません。ではどのようにしたら収入を増やす事ができるか・・・副業が考えられます。平日は今の勤め先があるため副業に充てる時間がありません。そうなると土曜、日曜、祝日をそれに充てるしかないです。

★早速、土日祝日にアルバイトできるところを探す。

他に何かできる事はないか・・・少ないながらも預金があります。その預金を増やす事に取り組む必要があります。銀行の金利は極めて低い現状です。銀行に寝かせていてもほとんど増えることはありません。今 預けている銀行の普通預金の金利を調べてみたら0.001%でした。100万円預けても利息は10円です。減る心配はないにしても増えることは期待できません。寝かしていても増えないなら預金を有効活用することが必要です。お金にも働いてもらいましょう。投資に取り組む必要があるとの結論に至りました。いままで金融商品を保有していたことはありました。外貨預金にチャレンジしたこともありました。株も持っていたこともあります。投資信託をやったこともあります。また、転勤により持っていたマンションを人に貸して家賃収入があった時期もありました。しかし、上手くいったという経験はあまりないように思います。ここで改めてそれぞれについて反省してみたいと思います。まず、結構うまくいったと思うのは投資信託です。今から20年程前の話です。まとまったお金があったのでそのまま寝かしていてもしょうがないと考え何かに投資しようと考えました。ゆうちょ銀行の口座を持っていましたが、その口座は名古屋支店に勤務していた時につくったため住所変更の必要性がありました。そのため行けるタイミングで住所変更に郵便局へ行きました。手続きをして帰ろうとした時に窓口の方から投資信託の提案をもらいました。ちょうど持っているお金を何かに投資しようと思っていたのでその話を詳しく聞くこととなりました。さすがに窓口の方は勧め上手でわたしはその場で3つの投資信託を購入することとしました。その後、数か月もっていました。ひとつはほどんど値が変わることがありませんでした。ひとつはきちんと利益を出してくれました。しかし、のこったひとつは結構な値下がりをしました。その後、現金が必要な事態となったため3つとも売ることになりました。トータルでは投資金額に対して少し利益が出た程度でした。・・・反省 購入時に投資信託に対する知識がなかったこと。もっと勉強してから望むべきでした。また、投資についての知識も不足していました。投資は計画的にやるべきと反省しました。たまたま口座にある程度のお金があったから・・・という感じで始めてはダメですね。

次回につづきます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました