2023-01

ブログ

1月11日は鏡開き

昔、日本酒メーカーに勤めていました。年末年始に鏡開きをするための樽の注文を聞くことがありました。鏡開きについて調べてみました。ウイキペディアには以下の記述があります。 鏡開き(かがみびらき)・鏡割り(かがみわり)とは、正月に神(年神)や仏に...
ブログ

1月10日は十日えびす

十日えびすについて調べていましたら、えびす講についてウイキペディアには以下の記述がありまました。 えびす講(えびすこう)は、おもに10月20日ないし11月20日に催される祭礼または民間行事。十日えびすとして1月10日や1月15日とその前後な...
ブログ

成人の日

2023年の成人の日は1月9日です。2000年から1月の第二月曜日が成人の日となりました。成人の日について調べてみました。ウイキペディアには以下の記述があります。 成人の日(せいじんのひ)は、日本の国民の祝日の一つである。ハッピーマンデー制...
ブログ

正月事納め

1月8日について調べてみました。「正月事納め」というのがありました。正月飾りや門松やしめ縄などを片付ける日ということです。しかし、地域によっては1月15日のところもあるそうです。もともとは1月15日だったそうですが、江戸時代に江戸の大火事を...
ブログ

人日の節句

1月7日は人日の節句です。この節句の事はつい最近まで知りませんでした。たまたま9月9日の重陽の節句について調べていた時に知りました。数字の奇数は「陽」、偶数は「陰」という古代中国の考えがもととなり、奇数が重なる日を特に縁起が良い日としたのが...
ブログ

意外な話

1月1日 夜 奥さんは雑煮のしたくをしていました。キッチンから奥さんのため息とともに「失敗、祝箸がない。」自宅近くにあるスーパーは幸いなことに1月1日から営業していました。奥さんから津出に椎茸も買ってきてとのミッションを受け、いざ買い物へ。...
ブログ

1月1日の行動

新年を迎える30分前。鏡餅をお供えしました。水回りと火を使う場所に鏡餅をお供えしました。台所、洗面所、トイレ。それから玄関と居間。合計5個 お供えしました。その後、玄関に正月飾りを付けました。金運アップの正月飾りです。 その後、定番 NHK...
ブログ

年末 ご参拝

2022年12月30日 深川不動尊へご参拝してまいりました。年末に参拝するのは初めてでした。1年のご加護の御礼のため参拝してきました。年末なので人出は少ないかとおもっていたら以外、結構な人出がありました。深川不動尊の無料の駐車場に駐車しよう...
ブログ

干支について②

また干支についてさらにまたさらに調べてみます。ウイキペディアには以下の記述があります。 陰陽五行説との連関 詳細は「陰陽五行思想」を参照 陰陽五行説と十干 陰陽五行説では、十干に対し、天運を表す木、火、土、金、水の五行にそれぞれ陰陽一対を配...
ブログ

干支について

新年の第二弾 干支についてさらに調べてみます。ウイキペディアには以下の記述があります。 干支概略史 干支はすでに商(殷)代に現れており、殷墟出土の亀甲獣骨にたくさんの干支が日付を表すために用いられている。甲骨文には、干名だけで日を表すことも...